萬福寺
- 宗 派
- 曹洞宗
- 山 号
- 栗澤山(リタクサン)
- 寺 号
- 萬福寺(マンプクジ)
- 住 所
- 千葉県松戸市小金原3-1-6
縁 起 元亀2年(1571)室町幕府の時代に開山された寺院で、福井の永平寺と鶴見の総持寺を大本山と仰ぐ曹洞宗のお寺です。
住宅街の中にありながら緑に包まれ、鳥の声と風の音に心が安らぎます。宗派を問わずにお使いいただける萬福寺会館が併設されており近隣の方々から広くご利用されています。【萬福寺会館ご葬儀のお見積りはこちら】 萬福寺のホームページはこちら
お一人様やお子様のいらっしゃらない方でも安心の永代供養墓
境内は住宅街とは思えないほど
緑が多く、心休まります。
【行 事 日 程】
お茶会 毎年4月頃 新緑の中お茶会を開催しております、詳しくはお問い合わせ下さい。
送り火 毎年8月15日 お盆に帰ってきた魂を送り出す行事です。(献灯料500円)
施餓鬼 毎年8月16日 ご先祖様の供養の大切さを学ぶことのできる行事です。
安心の境内墓地ご案内受付中。詳しくはお問い合わせ下さい。
団体信用生命保険付き【低金利建墓ローン】のお問い合わせはこちら
所在地 Google Map
【アクセス】
JR常磐線 「北小金駅」南口より 車で 5分